日本語4 ブログ5 嫌だったこと

私の生活は辞書のようなもので、どのページをめくってもつまらないです。

だから、頭から一つも不愉快な経験を思い浮かべられません。でも、これから挙げることは小さいけどとても嫌だったと信じています。

1、お金がなくなった時










これが私の今の銀行口座だ

2、つま先が角に当たった時

3、缶のリングが落ちた時














4、選択問題の正解を変更した時

















5、全ての文章を覚えなければいけなかった時











中国の学生の悪夢だ

6、好きなアニメのキャラクターが死んでしまった時













芥見下々を殺したい

7、明日が月曜日だと気付いた時
















8、数学の授業で何も理解出来なかった時

















9、宿題の答えを写そうとして、答えがないことに気付いた時










10、つまらなくて、WiーFiがなかった時


















皆さんが将来このような嫌なことに遭わないことを祈っています。



Comments

  1. 「辞書のようなものでどのページをめくってもつまらない」って、
    すばらしいフレーズですね、大好きになりました!
    シューさんの生活はつまらなくないと思いますよ~!これからも
    楽しいことがたくさんあると思います!
    そしてこのポスト、すごく面白くて笑っちゃいました。
    こういうこと、「あるある」ですね。この死んでしまったアニメの
    キャラクターは誰だか分かりませんでした。この人、誰ですか?

    ReplyDelete
  2. そうですね。お金がなくなった時は大変ですね。USCで勉強しているので、授業料はとても高いです。だから、あまりお金を持っていませんですね。仕事かアルバイトがありますか。
    好きなアニメキャラクターを死んでいる時も残念ですね。「ファイナルファンタジー VII:アドベントチルドレン」と言うアニメを見て、「カダージ」と言うキャラクターが好きです。でも、悪役だったので、死にました。とても悲しくなったんです。

    ReplyDelete
  3. 面白いですね、このタイトル。ほどんどあった経験から、分かる!つま先が角に当たった時はいつも痛いですね。芥見下々なら、死ぬのはちょっとやり過ぎですけど、むかつくな漫画家ですね。最近、私の寮はWIFIがよくなくなる、面倒くさいです。
    ーザング

    ReplyDelete
  4. そうですね、お金が無くなるときはいつも悲しいです。私も好きなアニメキャラクターを死んでいる時も残念ですね。子供の時フェアリーテイルというアニメを見る時、エルザというキャラが死んだしまったと思いました。泣いたwww。シューさんの生活はきっとつまらじゃないと思います。

    ReplyDelete

Post a Comment

Popular posts from this blog

上級の日本語4 グログ4 アメリカと日本での就職活動の違い

上級の日本語4 ブログ1 私の冬休み

上級の日本語4 ブログ3 最近気になているニュース